仙人じゃあるまいし。

 仙人じゃあるまいし、霞を食って生きてるわけではない。

 それなのにgoogleと来たらはてなブログでの広告を許可しない。

 前にSeesaaを使っていたが、(某団体の垢と混一していたので分離するために移動したわけだが)そちらでは何の問題もなく使用することが出来た。

 再度の移動ということだとまたリンクの貼り直しなど非常に手間である。

 

 Googleというのは非常に横暴な会社である。

 You Tubeの規約変更をホイホイして人のやる気をガンガン削いでいく。

 当初、動画は誰でも見てもらえれば収入があった。(支払われるかは別として)

 しかしながら、利用者が増えたために1000人以上、1万回再生だっけ? みたいなルールを追加してほそぼそとやっている人を切り捨てた。

 

 あんなの組織的に出来る人しか出来るわけ無いじゃん。機材があって、仲間がいて、更に協力的で、コミュニケーション能力がある。こんな人なら全然なんてこともない。

しかし、コミュ障で初期費用も無く、仲間もいない。いても非協力的。なんて人には死刑宣告だ。

 

 日常のなんてことない記録をとりあえず載せる程度の人には動画を作る楽しみなど無くなったし、組織的にやってる人たちだって楽しいから動画を作っているわけではなくなっている。生活や金のために動画を作っているだけだ。

 

 なんでかって言ったら楽しいを金に変えようとしたからだろう。ただ、それ自体はそんなに悪いことではない。だって、最初は動画を作ってお小遣いがもらえるならこんなに楽しいことはないからね。

 

 ただ、そこに至る道がなんだか金金金になってしまったことで「うわぁ」っていうドン引きする。以前のルールの広告を見た分だけ支払う義務が発生すれば別に文句はないんだよね。それってすごく平等じゃん。

 

 例えば1000人の壁だってさ、組織的にやればすぐ超えられるでしょ。仲間内で回してりゃ1万再生だってすぐ超えるよ。こんな意味のないクソみたいな壁をルールを守って超えない人のことは唯切り捨てるだけなのよ。私なんかはコミュ障だからそういうズルいことは絶対にできないわけ。で、世の中にはそういう人も結構いるんだと思うわけさ。

 

 でね、Googleがセコイのはブログ広告とYou Tube広告の支払いを分離したのさ。これがどうセコイかって言うと、今までは併せて8千円で最低振込可能額? とでも言うのかな、8千円に届けば振込してくれたのに分離したせいでそれぞれ8千円になった。amazonですら500円なのにね。つまり、併せて7000円くらいだった人が分離されたことによってそれぞれもう5千円ずつ広告収入を得なければならなくなったわけである。

 

 こういう支払いを渋るような企業は潰れてしまえばいいんだけど、なかなかしぶとい。初期のようなサービスがあれば間違いなくそっちに移動したい。

 

 多分このブログも同じような記事内容ではてなブログじゃないところでやれば審査が通るのだろう。だからGoogleだけの問題ではないのだけど、はてなブログGoogle双方の怠慢であるよこれは。

 

 お前にも問題があるだろって言う人もいるんだろうけど、ブログの運営が仕事ならそうだろうけど、こっちは「作品を置くだけ」しかしてないんだよね。じゃあ、その作品は面白いのか? ってなるけどそれはもう中の中か中の下くらいだから万人受けはしない。面白くないって思えば別に見なくてもいいんだし、文句を言う暇があるなら他の作家の作品を見たほうが有益だよ。としか言いようがない。

 

 わかる人がわかればそれでいいのよ。それでも広告は回るんだから、その分をしっかり寄越せっていう話なの。そうしたら、直接支援でなくても作家に少しはお金が入るし、そうすれば作家も活動が継続できるわけなんだから。投げ銭とかそういう物が欲しいわけじゃないんだよ。

 

 という愚痴でした。

 ひょっとしたら僅かな広告のためにはてなブログを離れるかもしれません。